top of page

徳島市の耳鼻咽喉科

アレルギー性鼻炎・花粉症の症状でお困りなら、
かわぶち耳鼻咽喉科へ

診療時間

休診日/水曜・日曜・祝日

診察は来院順通り

耳鼻咽喉科

このような症状でお困りではありませんか?

当院では、甲状腺・耳下腺・顎下腺・リンパ節の腫れなどを超音波検査しています。

耳の症状

耳が痛む女性
  • 耳が痛い

  • 耳に痒みがある

  • 耳だれが出る

  • 耳から出血した

  • 耳が腫れている

  • 耳鳴りがする

  • 耳の詰まりを感じる

  • 耳が聞こえない

  • 耳が聞こえにくい

  • めまいやふらつきがある

◎考えられる耳の病気

中耳炎、外耳炎、外耳道真菌症、外耳道異物、外傷性鼓膜穿孔、内耳炎、難聴

鼻の症状

鼻を押さえている男性
  • 鼻が痛い

  • 鼻の中が腫れている

  • 鼻に痒みがある

  • 鼻が乾燥している

  • 鼻が詰まっている

  • 鼻水が止まらない

  • くしゃみが止まらない

  • においがわかりにくい

  • 鼻血が出る

◎考えられる鼻の病気

アレルギー性鼻炎、萎縮性鼻炎、ちくのう症(慢性副鼻腔炎)、副鼻腔炎、慢性鼻炎、花粉症

口・のどの症状

のどの調子が悪い人
  • 口内炎ができた

  • 舌がただれた

  • 口の中がしみる

  • 口がよく乾く

  • のどが腫れる

  • のどが痛い

  • のどがよく乾く

  • のどに違和感がある

  • 飲み込みにくい

  • 味がわからない

  • 声がかすれる

  • 声が出ない

◎考えられる口・のどの病気

口腔乾燥症、扁桃炎、咽頭炎、喉頭蓋炎、喉頭蓋炎、口内炎、味覚異常、いびき、アデノイド肥大、扁桃肥大、声帯炎、声帯ポリープ、咽頭がん、喉頭がん、嚥下障害

アレルギー性鼻炎

アレルギー性鼻炎とは?

アレルギーにより鼻炎が引き起こされます。アレルギー疾患の中で、特に遺伝的要素が強く影響するものを「アトピー疾患」と呼びます。

アレルギー性鼻炎もアトピー疾患の一形態であり、生まれつき抗体を生成しやすい体質が重要な役割を果たします。ただし、アトピー体質であっても、必ずしもアトピー疾患に罹るとは限りません。

主な原因

アレルギー性鼻炎の主な原因は吸入性抗原であり、これは空気中に存在し、呼吸によって体内に取り込まれます。このうち約60%はハウスダスト(室内のゴミやダニ、ペット類の毛など)に起因し、約30%が花粉、残りの約10%がその他の要因(カビ)です。

特に、ハウスダストが原因の場合、窓を閉め切って冬に暖房をするとハウスダストが常に舞っており、症状が強く現れることがあります。さらに、冬場の乾燥した空気も症状を悪化させる要因となります。

治療方法

原因を明らかにした後、生活アドバイスと並行して、症状の改善を目指して薬による治療を行います。

主な治療薬には、「抗アレルギー剤」「ステロイド薬」「抗ヒスタミン薬」「抗血管収縮性点鼻薬」などがあります。

鼻をかむ人

花粉症

花粉症の原因

花粉症のうち、約70%がスギ花粉を起因とする発症とされています。これは日本全体の森林の18%、国土の12%がスギに占められているためです。

関東や東海地方ではスギが主な原因となっています。同様に、関西ではスギと同様にヒノキも広範な植林が行われており、ヒノキにも留意が必要です。北海道では、スギやヒノキが少ないため、シラカンバ属(カバノキ科)が多いという特徴があります。

主な花粉の種類

スギ・ヒノキ・シラカンバ・イネ科・キク科

花粉症の症状

花粉症の症状には、鼻水、くしゃみ、鼻づまりがあります。目のかゆみ、目の異物感が生じたりすることもあります。これらの症状は花粉の飛散量に比例して悪化する傾向があります。

人によっては、鼻で呼吸しにくくなる症状も出ます。

治療方法

花粉症の治療は、アレルギー性鼻炎への治療と同様で、「薬物療法」、「アレルゲン免疫療法」、「手術療法」の3つがあります。

同時に、症状の原因となる花粉のアレルゲンを回避する環境整備も重要です。

スギ花粉

医院情報

かわぶち耳鼻咽喉科マーク

かわぶち耳鼻咽喉科

TEL:088-636-3387

院長 川淵 崇

〒770-8070 徳島県徳島市八万町大野91-1

駐車場 18台あり

ホームページ

http://www.kawabuchi-ent.com/

診療時間

休診日/水曜・日曜・祝日

診察は来院順通り

アクセス

市内より55号線を小松島方面に進み、大野橋を超えてスグの信号を右折、300mほど進んだ左側

アクセス
bottom of page